Home >今後の事業 >【終了いたしました】11月第三委員会事業(公共都市策定委員会)のご案内
今後の事業
【終了いたしました】11月第三委員会事業(公共都市策定委員会)のご案内(2012/10/05)
11月第三委員会事業(公共都市策定委員会)のお知らせです。
■テーマ:『 まちづくりはみんなが主役〜中心市街地活性化をめざして〜』
■会場:高崎市総合福祉センター たまごホール
■日時:2012年11月5日(月) 18:50〜21:00
■参加費:無料
■開場:18:45
■開会:19:00
■事業内容
・手法
委員会発表およびパネルディスカッションを用いた二部構成とします。
【第1部】公共都市策定委員会発表
「たかさき市民討議会VOICE2012の報告〜中心市街地活性化につい
て〜」
・発表者:田島 圭次郎 君(公共都市策定委員会 副委員長)
・内容
1.簡単な市民討議会の手法説明
2.中心市街地活性化がもたらす効果について
3.現在の中心市街地の状況報告
4.たかさき市民討議会VOICE2012の討議結果報告
・市民が抱いている中心市街地に対してのイメージ(プラス面、マイナス
面)について
・中心市街地活性化のための具体的な施策、方法について
・中心市街地活性化のために市民ができること
【第2部】パネルディスカッション
パネリスト:松田 和也 氏 高崎市 産業政策課 中心市街地活性化担当
友光 勇一 氏 振興組合 高崎中部名店街 理事長
亀田 慎也 氏 株式会社有花園 専務取締役
コーディネーター:高野 由博 君 公共都市策定委員長
・3つの小テーマにて進行します。
パネリストより意見をいただきながら、会場参加者の賛否(色)を確認しま
す。
※パネルディスカッション小テーマ
1.「中心市街地の課題と期待」
2.「ズバリ!中心市街地活性化のためのアイデアはこれだ!」
3.「ズバリ!私たち市民にできることはこれだ!」