Home > 新着情報
新着情報
10月第一例会第37回高崎JCフォーラムたかさきの未来創造例会のご案内 (2024/10/09)
■件名
10月第一例会第37回高崎JCフォーラムのご案内
■テーマ
『高崎未来会議2024』〜デジタルの力で未来をデザイン〜
■日 時
2024年10月22日(火)18:30~20:00
■会 場
高崎商工会議所 6階大ホール (〒370-0006 群馬県高崎市問屋町2丁目7-8)
■事前予約(URL)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVyMyokSe6m7Yh54xK5h7YyY_ZPTWJJP6jjkW_s5gnlP7GFQ/viewform?usp=pp_url
■事業内容
本事業は、情報提供者として株式会社クライム取締役社長の金井修様を迎え、「高崎の魅力×デジタル化」でどんな未来が創造できるのかについてお話をいただきます。
グループワークでは、「文化×デジタル化」、「共育×デジタル化」、「経済×デジタル化」のテーマを設定し、「テーマ×デジタル化」の力によってどんな未来が創造できるのか議論していただきます。「テーマ×デジタル化」=〇〇とグループ毎に、答えを出していただきデジタル化の可能性を共有することで、デジタル化の知見を広め、本市のデジタル化を促進する一助となることを目的に開催いたします。
■注意事項
本事業は事前申込制となります。定員になり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
7月第一例会JCブランド向上例会開催報告 (2024/09/02)
■件 名:7月第一例会 JCブランド向上例会
■テーマ:『ブランド力向上の第一歩』~装いの原則を知り、個性を発揮する~
■日 時:7月12日(金) 19:00~21:00
■会 場:藤田エンジニアリング株式会社 群馬県高崎市飯塚町1174-5
■講 師:政近準子氏(有限会社ファッションレスキュー代表取締役社長)
本事業は『ブランド力向上の第一歩』~装いの原則を知り、個性を発揮する~と題し、会員一人一人が装いを整えることの重要性を認識することを目的とし、会員限定の事業として開催致しました。高崎青年会議所(以下、高崎JC)では少子化、コロナ禍を背景として最盛期に比べて会員数が大幅に減少しており、存続が危ぶまれる状況となっていました。自然に人が集まる団体にするために高崎JCのブランド力向上が必要であり、その第一歩として装いに関する事業を開催致しました。ブランド力向上のためには装いなどの外見を整える、スピーチの能力を向上する等のメンバー自身の資質向上が必要となります。日々のJC活動を通してリーダーシップ、企画力、スピーチ力、運営力等の能力は向上していますが、装いについて学ぶ機会が少なくなっています。国際組織である青年会議所メンバーとしてグローバルレベルの装いについて知る機会として開催致しました。
講師には日本で初めてスタイリストの世界に【パーソナル】という概念を根付かせたパーソナルスタイリストの創始者であり、内外情勢調査会での全国講演会やトヨタ自動車・アクセンチュア株式会社・三井ホーム等の大手企業でのご講演経験のある有限会社ファッションレスキュー代表取締役社長の政近準子様をお招き致しました。基調講演にて講師に装いの原則についてご講演いただき、トークセッションにて原則を知った上での個性の表現方法について委員長自らがモデルとなって講師と深掘りしていきました。参加者の多くから装いの原則について初めて知ることがあった、これからも継続して自分で原則について調べていきたいとの意見があり、9割以上の方に装いを整えることの重要性を認識していただきました。
青年会議所では対外に向けた事業も多く開催していますが、会員限定のコンテンツも多くあり、また事業を構築するという実践形式で得られる知識・経験も数多くあります。今年度は既に27名の方に新たに入会していただいています。ご興味がある方は是非高崎JCの門を叩いていただければと思います。随時入会を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
【事務局電話番号】027-361-7604
【問い合わせフォーム】https://takasaki-jc.com/contact/
9月第一例会地域文化探究例会のご案内 (2024/08/27)
■件名
9月第一例会 のご案内
■テーマ
もはやくだものは高崎の文化だ!高崎産くだもので日本を制し、新たな高崎文化が誕生。
■日 時
2024年9月12日(木)18:30~20:00(18:00開場)
■会 場
高崎商工会議所 6階大ホール (〒370-0006 群馬県高崎市問屋町2丁目7-8)
■事前予約(URL)
https://forms.gle/ChGFG7M3xFcn6XPV7
■事業内容
高崎市はナシ・モモ・プラムなどのくだものの生産が盛んです。本事業は高崎産のくだものを高崎市の新たな食文化として提案し、それらが文化になり得るかを模索するための事業です。事業内では第1部で高崎市役所農政部農林課の小笠原氏による高崎の農産物の「地産多消」「ブランド化」の内容を含む基調講演を行い、第2部では榛名産のナシ、宮石青果店が本事業だけのために開発いただいたスムージーをご試食いただきます。そして第3部では高崎市役所農政部農林課小笠原貴志氏、JAはぐくみ西部営農センターセンター長清水晋氏、宮石青果店を展開されている三朋企業株式会社統括部長岡田嘉明氏によるパネルディスカッションを行い、高崎産くだものが新たな食文化になるためには何が必要であるかをお話いただきます。ご来場の皆様には見て、聞いて、食べて高崎産くだものの魅力を感じていただければと思います。
■注意事項
本事業は事前申込制となります。定員になり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
■中止の場合
高崎青年会議所ホームページで9月10日までにお知らせいたします。
6月委員会事業地域共育推進委員会事業のご案内 (2024/06/10)
■件名
6月地域共育推進委員会事業のご案内
■テーマ
『未来っ子のための体験フェスティバル』~収穫体験、火を付ける体験に挑戦してみよう~
■日 時
2024年6月22日(土)10:00~11:40 受付開始9:30 ※参加費無料
■会 場
十文字ヴィレッジ展望キャンプ場 高崎市十文字町1404-4 ※敷地内に駐車場あります。
■事前予約(URL)
https://forms.gle/fV31cPcnMjALT79a7
一般参加者50組 100名(事前申込制)※小人50名になった場合、受付を締め切らせていただきます。
■事業内容
本事業は、子どもの挑戦する意識を育み、積極性を身に付けてもらうことを目的としています。体験の内容といたしましては、①じゃがいもの収穫体験、②火を付ける体験、③発表会、④収穫したじゃがいもの試食体験になります。じゃがいもの収穫体験では、自分の力とスコップのみでじゃがいもを掘り起こしてもらうため、子どもの挑戦する意識を育みます。火を付ける体験では、マッチを組み立ててミニキャンプファイヤを作り、組み立てたミニキャンプファイヤに火を付け、全てのマッチが燃えれば成功といった体験を行っていただきます。恐怖心に打ち勝ってマッチに火を付けるため、挑戦心や積極性を身に付けてもらいます。発表会では、本事業を経験して何が面白かったか、何が印象に残ったか等、子ども達に発表してもらいます。最後に、収穫したじゃがいもを茹でて素材のまま試食することで食物のありがたみや大切さを感じてもらいます。
怪我や二次災害を防ぐため、十文字ヴィレッジ株式会社代表取締役飯野陽彦講師を筆頭に我々高崎青年会議所メンバー、看護師等を配置するため、安心して本事業に参加していただけたらと考えております。
■注意事項
・自然の中での体験となりますのでお子様が汚れてもよい服装でお越しください。
・子ども用にスポーツ飲料を1本ご用意してありますが6月も高温になり熱中症の危険性があることから、各自水筒や予備の飲み物等ご持参ください。
・3月第一例会に参加された保護者の方は、帽子、子ども用軍手、タオル、シャベル、水筒等のご用意をお願いします。
・今回から事業に参加される保護者の方は、シャベルのご用意をさせていただきますので、帽子、子ども用軍手、タオル、水筒等のご用意をお願いします。
・野外での事業なので、虫よけスプレーや塗り薬等のご準備をお願いします。
雨天時中止の場合:中止となります。中止になりましたら事前申込フォームでご記入いただいたメールアドレスに7:40以降、ご連絡差し上げます。
5月第一例会たかさきの未来創造例会のご案内 (2024/05/01)
■件名
5月第一例会たかさきの未来創造例会
■テーマ
『新たな革新へ果敢に挑戦』〜DXで未来をスマートに〜
■日 時
2024年5月22日(水)18:30〜20:00
■会 場
高崎商工会議所6階大ホール 高崎市問屋町2−7−8
■事前予約(URL)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVyMyokSe6m7Yh54xK5h7YyY_ZPTWJJP6jjkW_s5gnlP7GFQ/viewform?usp=pp_url
■事業内容
【第一部】基調講演
講師として、株式会社ディグナ代表取締役梅崎健理様をお呼びして「今いる社員をDX人材にする」「全国のDX取り組み事例など」を講演していただきます。
【第二部】パネルディスカッション
第一部の基調講演をもとに、パネルディスカッションを行います。パネリストとして、株式会社ディグナ代表取締役梅崎健理様、株式会社アサヒ商会代表取締役廣瀬一成様、DX学校高崎校校長城田力也様、コーディネーターに高崎青年会議所たかさきの未来創造委員長松井正裕が登壇いたします。企業の取り組み事例やDXはどこから手をつければ良いのかなどの現場目線からのDX事例のお話をいただきます。
Page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  >