Home >過去の事業 >エコアクション 群馬エネルギーフォーラム2013のご報告
過去の事業
エコアクション 群馬エネルギーフォーラム2013のご報告(2013/09/05)
9月1日(日)ららん藤岡にて、公益社団法人日本青年会議所 関東地区 群馬ブロック協議会主催の群馬エネルギーフォーラム2013が開催されました。
本事業は、委員長を務める小林正史君をはじめ、高崎青年会議所メンバーが多数出向している「ぐんまのちから創造委員会」が担当する事業です。
オープニングを飾ってくれたのは、群馬が誇るご当地アイドルSpangirlの皆さん。国連基金協働事業JCI NOTHING BUT NETSキャンペーンのチャリティーライブをしてくれました。
NOTHING BUT NETSはマラリアの蔓延防止・撲滅を目的としてアフリカのこども達へ蚊帳を送る運動です。およそ1,000円で1張の蚊帳を送ることができ、多くの命を救うことにつながります。
こちらでは、募金活動とともに本物の蚊帳を展示していました。
こちらはチャリティーオークション開催の様子です。群馬にゆかりのある多くの著名人が、この企画に賛同してくれました。
広場では、エコアクションということで環境問題に取り組んでいる企業・団体がブースを出展していました。
こちらは、群馬高専出前セミナーの様子です。再生可能エネルギーについて楽しく学べるおもしろ実験に、大人もこどもも興味津々。
群馬県地球温暖化防止活動推進センターの皆さんは、節電・省エネアクションとして現在地球が置かれている状況や、いま私たちにできることをわかりやすく教えてくれました。
そして最後は、「ホンマでっか!? TV」 でもおなじみの武田邦彦氏による講演です。「未来につなぐエネルギー ~今本当に必要な需要と供給~」をテーマに、武田流の考えを発信され、会場の皆さんもエネルギーに対して本気で向き合っているようでした。
ぐんまのちから創造委員会の皆さん、素晴らしい事業をありがとうございました!