過去の事業
■ 4月委員会事業 指導力開発事業開催報告  (2025/04/19)

■件 名:4月委員会事業 指導力開発事業

■テーマ:『ザ・ピープル』~想像力からはじまる指導力~

■日 時:4月15日(火) 19:00~20:50

■会 場:少林山達磨寺 大講堂  群馬県高崎市鼻高町296

■講 師:高井俊一郎 氏(山名八幡宮第27代宮司)


本事業は『ザ・ピープル』~想像力からはじまる指導力~と題し、物事の本質を見極める重要性を知り、進むべき未来を予測する能力を養うことで、リーダーとしての資質を向上させることを目的として、会員限定の事業を開催いたしました。



DSC04337.JPG

第一部では、山名八幡宮第27代宮司 高井俊一郎様を講師に招聘し、過去や歴史を知りながら、未来を推し量り想像することの重要性についてご講演いただきました。

歴史背景やリーダーとしての姿勢を学び、本質を捉え未来を想像することの大切さを認識できる講演となりました。



DSC04349.JPG

第二部では、グループワークを通して『20年後の高崎市における観光業』について想像し各グループより発表を行いました。未来の小さな変化を読み解き、掛け合わせることで、想像し得なかった高崎の未来が見えてきたグループワークとなりました。そして他のメンバーの想像する未来に触れることで、新しい気づきや価値観を認識することができました。



DSC04357.JPG

高崎青年会議所では対外に向けた事業とともに、対内メンバーに向けた会員限定のコンテンツも多くあります。ご興味がある方は是非高崎JCの門を叩いていただければと思います。随時入会を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。



DSC04389_edit.JPG



【事務局電話番号】027-361-7604

【問い合わせフォーム】https://takasaki-jc.com/contact/

Home  >過去の事業  >4月委員会事業 指導力開発事業開催報告

過去の事業

4月委員会事業 指導力開発事業開催報告 (2025/04/19)

■件 名:4月委員会事業 指導力開発事業

■テーマ:『ザ・ピープル』~想像力からはじまる指導力~

■日 時:4月15日(火) 19:00~20:50

■会 場:少林山達磨寺 大講堂  群馬県高崎市鼻高町296

■講 師:高井俊一郎 氏(山名八幡宮第27代宮司)


本事業は『ザ・ピープル』~想像力からはじまる指導力~と題し、物事の本質を見極める重要性を知り、進むべき未来を予測する能力を養うことで、リーダーとしての資質を向上させることを目的として、会員限定の事業を開催いたしました。



DSC04337.JPG

第一部では、山名八幡宮第27代宮司 高井俊一郎様を講師に招聘し、過去や歴史を知りながら、未来を推し量り想像することの重要性についてご講演いただきました。

歴史背景やリーダーとしての姿勢を学び、本質を捉え未来を想像することの大切さを認識できる講演となりました。



DSC04349.JPG

第二部では、グループワークを通して『20年後の高崎市における観光業』について想像し各グループより発表を行いました。未来の小さな変化を読み解き、掛け合わせることで、想像し得なかった高崎の未来が見えてきたグループワークとなりました。そして他のメンバーの想像する未来に触れることで、新しい気づきや価値観を認識することができました。



DSC04357.JPG

高崎青年会議所では対外に向けた事業とともに、対内メンバーに向けた会員限定のコンテンツも多くあります。ご興味がある方は是非高崎JCの門を叩いていただければと思います。随時入会を受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。



DSC04389_edit.JPG



【事務局電話番号】027-361-7604

【問い合わせフォーム】https://takasaki-jc.com/contact/


ページのトップへ ▲