Home > 今後の事業
今後の事業
3月第一例会「第32回サケの稚魚放流事業」のご案内 (2019/02/13)
テーマ:第32回サケの稚魚放流事業
『 命の大切さを知ろう 』
日 時:2019年3月2日(土)
受付時間 9:20~11:15
開会式 9:40
放流開始 10:00
会 場:和田橋横 親水公園
事業内容:
お待たせしました。今年で32回目を迎えた、サケの稚魚放流事業を開催致します。
昨年の12月4日に配布したサケの卵が育ち、放流する日がきました。
みんなが大切に育ててくれた稚魚たちとお別れするのは、とてもさみしいけれど、自然の中で成長し、生き抜いていく、 サケの稚魚たちを応援してあげよう!
また、稚魚を育てていなくても、事業当日に稚魚を放流できます。
皆様の参加お待ちしております。
1月第一例会 第26回高崎JCフォーラム 新年フォーラム のご案内 (2019/01/21)
テーマ:夢~未来の希望と可能性~
日 時:2019年1月24日(木)開会19:00 閉会21:00
(事前予約18:15開場 当日18:30開場)
会 場:高崎市文化会館大ホール 群馬県高崎市広末町23-1
定員:433名
参加費:無料
事業内容:
講演を通じ、今の時代を生きる、ひとりひとりが末来を見据え、夢を語り、その夢に向かって失販を恐れず未来の希望と可能性を信じ邁進することの大切さを知っていただき、新たな時代のスタートに未来の希望と可能性を見出すきっかけをつくる事を目的とした事業となっております。
【第一部】
武田修宏氏による講演会 テーマ「夢」
【第二部】
講師の武田修宏氏と第68代高崎青年会議所理事長竹内歳雄によるトークセッション
当日参加も可能ですので是非お越しください。
詳細はこちらから
http://takasaki-jc.com/
ご来場お待ちしております
注意事項:
満席になり次第、入場を制限させていただきます。
また、駐車場に限りがございますので、ご来場の際は、できる限り公共交通機関(バス等)をご利用ください。
中止の場合:
高崎青年会議所のホームページ、Facebookページ、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
12月委員会事業 体験学習推進委員会事業 (2018/11/06)
テーマ:『ニコニコ!!卵を育て隊』~サケから教えてもらう大切なコト~
日 時:2018年12月4日(火曜日)13:00~15:00
会 場:もてなし広場(高崎市高松町1番地)
事業内容
毎年3月に烏川緑地公園にて行われているサケの稚魚放流に向けて、サケの卵を育ててくれる方を募集しています。
是非、この機会にサケの里親となり、命の大切さを学びませんか?
応募期間
11月26日(月)締め切り
各小学校に配布されたチラシの団体申込書にご記入の上、FAXにて受け付けております。
また、当日の配布も行っております。
11月委員会事業 体験学習推進委員会事業のご案内 (2018/10/17)
テーマ:『ドキドキ!!サケの遡上調査隊』~サケから教わる親心~
日 時:2018年11月17日(土曜日)
会 場:利根大堰(埼玉県行田市大字須加字船川4369)
事業内容:親子で大型観光バスに乗り、利根大堰の魚道を遡上するサケを観察し、サケの生態についての学習会、親子の対話ワークショップを通じて強くたくましく生きる事の大切さや、親からの想いを知ろう!!
応募期間:10月15日(月曜日)から10月31日(水曜日)締め切り
各小学校で配布されたチラシ裏面のフォームにご記入の上、FAXにて受け付けております。
【事前予約有り】10月事業 地域デザイン探究委員会事業 (2018/10/03)
テーマ:『 めぐるたかさき 』~故きを温ねて新しきを創る~
実施日時
2018年10月29日(月)18:30~20:25
実施場所
高崎シティギャラリー コアホール 群馬県高崎市高松町35-1
高崎の魅力とは何か?街の機能、だるま、観音山、少林山・・・その他にもたくさんありますが、その魅力を本当に知っている、と言えるでしょうか。今回、私たちは、高崎の魅力を知るために場所やものを訪ねて小冊子「めぐるたかさき」を制作しました。10月29日、一緒に高崎の魅力を考えましょう!
中止の場合
当ウェブサイト、Facebookページ、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
Page : < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  >