Home > 今後の事業

今後の事業

【終了いたしました】8月第一例会 第38回高崎まつりのご案内 (2012/07/24)

8月第一例会 第38回高崎まつりのお知らせです。

■テーマ『市民総参加と被災地支援(積極的に繋がろう)』
■会場:高崎中心市街地(駅西口から烏川河川敷)
■日時:2012年8月4日(土) 10:15〜23:00(JCメンバー)
    2012年8月5日(日)  8:00〜23:00(JCメンバー)


事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
ふるさとまつりから数えること38年目となる高崎まつりは、当初の開催意義である市民の一体感醸成、そして若者の主体的参画によるまちの活力増進を、力強く引き継いでいきます。近年2度の町村合併、更なる都市化が進む高崎において、改めて「市民総参加」のまつりを実践するとともに、東日本大震災への被災地域への支援(元気提供)が漠然とすることなく、明確な繋がりを内外に示す第38回高崎まつりをつくっていく。

(実施本部テーマより抜粋)

上記を踏まえた上で創始団体として青年団体の中心となって活動をしていく必要があると考える。また、高崎まつりを通じてメンバー同士の一体感を醸成し、基本理念である『奉仕、修練、友情』を培うことを目的とする。


2012.08.04高崎祭り02.jpg


【終了いたしました】7月委員会事業(経営資質向上委員会)のご案内 (2012/06/08)

7月委員会事業(経営資質向上委員会)のお知らせです。


■テーマ『元気な地域を創るのは、元気な私の企業から!
   〜企業を元気にする秘訣とは?鉄則から見えてくる経営〜』

■会場:高崎市文化会館 大ホール
■日時:2012年7日8日(日)14:00〜16:00
■入場料:無料
■開場:13:40
■開会:14:00
■講師:土屋光正 氏


事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
昨今、引き続く景気低迷から未だに地域の元気が影を潜めております。そこには企業の業績低下、または廃業などに陥る企業が後を絶たない状況があり、それが元気のない地域を創り出してしまっている原因の一つではないでしょうか。地域が元気になる礎は、企業が元気であることがそれには大事だと考えました。まず企業一社一社が切磋琢磨し、業績を少しでも伸ばすことが最も重要な課題だと考えました。そういった企業が増える事で地域が元気になり、地域全体の活性化へと繋がると考えます。以上のことから、本事業は元気な社会をつくり、地域全体の活性化へと繋げる一助とすることを目的といたします。

2012.07.08委員会事業(地域貢献)02.jpg


7月委員会事業(地域貢献委員会).pdf


【終了いたしました】7月第一例会 地域貢献例会のご案内 (2012/06/08)

7月第一例会 地域貢献例会のお知らせです。


■テーマ『地域の連携こそが、防災・減災』 〜愛する人を守る為に〜

■会場:高崎市文化会館 大ホール
■日時:2012年7月12日(木)18:40〜21:20
■入場料:無料
■開場:18:00
■開会:18:40
■第一部 講師:片田敏孝 氏

■第二部 パネルディスカッション
     パネリスト:高崎市副市長 木村正志 氏
          :高崎等広域消防局長 真下和宏 氏
          :高崎市榛名山町社家町地区 自主防災組織前防災責任者 佐藤仁一 氏
 コーディネーター:公益社団法人高崎青年会議所 社会貢献推進室長 山田由紀子

事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
2011年3月11日の東日本大震災、台風12号と近年想定外の災害が各地で起きています。そうした中、我々の住む街高崎は、災害に対しての備えの変化はあったのでしょうか。災害の少ない街とはいえ、想定外の災害が起きている今、JCとして何かやるべき事があるはずです。
高崎市においても、万が一の災害に備え、地域が連携し、迅速に避難、効果的な活動・支援ができる体制を作る事が必要だと考えます。
以上のことから本事業では、万が一の災害に対し、地域の「連携」の大切さを知る事を目的とします。


2012.07.12月第一例会02.jpg


7月第一例会 地域貢献例会01.pdf

7月第一例会 地域貢献例会02.pdf


【終了いたしました】6月第二例会 第42回群馬ブロック会員大会のご案内 (2012/06/08)

6月第二例会 第42回群馬ブロック会員大会のお知らせです。


■テーマ『深めよう群馬の絆! 〜凛然とした歩みを進めるために〜』

■会場:みなかみ町観光会館 大ホール
■日時:2012年6月23日(土)12:00〜18:30
■入場料:無料
■開会(エネルギーフォーラム2012):12:30
■講師:宝田恭之 氏


■開会( 国民主権フォーラム2012):15:00
■講師:松沢成文 氏


■開会(会員大会 式典):17:00


事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
甚大な被害をもたらした東日本大震災及び福島原発事故から一年が経ちました。震災による被害も甚大ですが、原発事故は被災地のみならず、日本中に大きな影響を与えました。その一つとして、これまで日本のエネルギーの大部分を賄っていた原子力発電の停止によるエネルギー問題があります。また、政治においては発生当時から現在に至るまで混迷が続き、復興への道は大きく進んでいるとは言えない現状であります。

このような状況の中、青年会議所では発生当初から日本青年会議所をはじめとし、各地LOMによる様々な支援を行ってきました。また、現在も継続し復興支援活動を行っています。

会員大会式典及び各フォーラムに参加することで、その同じ志を持った県内12LOMのメンバーが一堂に会し、絆を深めると共に、改めて青年会議所運動を見つめ直し、その情熱を高めること、また、政治やエネルギーに対する知識を高め、自らの考えや活動意欲の向上の一助とすることを目的とする。


2012.06.23群馬ブロック02.jpg


【終了いたしました】6月第一例会 地域経済研究例会のご案内 (2012/05/09)

6月第一例会 地域経済研究例会のお知らせです。


■商人よ、大志をいだけ!! ~TPPで変わる地域の未来~
■会場:高崎シティギャラリー コアホール
■日時:平成24年6月12日(火)19:00~20:40
■開場:18:45
■入場無料

■基調講演 講師:大泉 一貫 氏 

■パネルディスカッション  
パネリスト:大泉 一貫 氏 宮城大学 副学長
     :河籐 佳彦 氏 高崎経済大学 地域政策学部 教授 
コーディネーター:関 崇裕


事業内容: 
TPPの正しい知識をお伝えし、みなさん一人ひとりに当事者意識を持っていただき、TPPに対して、予めどのような心構えができ、高崎という地域にどのように活用できるのか、または活用できないのか。現在の地域性を活かした経済活動は、世界を視野にいれた経済活動としてつなげていくこともでき、そして、地域経済の可能性を多角的に捉える必要があるということを、本事業を通して伝えていきたいと思っております。


6月第一例会 地域経済研究例会.jpg


6月第一例会 地域経済研究例会.pdf


Page :            10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  

ページのトップへ ▲