Home > 今後の事業
今後の事業
【終了いたしました】5月第二例会 第11回高崎JCフォーラムのご案内 (2012/04/04)
5月第二例会 第11回高崎JCフォーラムのお知らせです。
■テーマ『知ることからはじめる、国際貢献とは?』
~私とあなたのその一歩が、世界平和への第一歩~
■会場:高崎市総合福祉センター たまごホール
■日時:2012年5月19日(土)15:00~17:00
■入場料:無料
■開場:14:30
■開会:15:00
■講師:池間哲郎 氏
事業内容:
事業の背景・目的(趣旨)
今現在の私たちが暮らすこの環境はあらゆる面で豊かです。しかしその一方で、他国に目を向ければそうではない、私たちとはまるで正反対な環境で生活を送る人たちも現実にいるのです。そのような貧しい国や地域を、私たちは真剣に考えなければなりません。
その貧しく厳しい社会情勢の中で、一生懸命に生きることの意味・大切さ・感謝の心・命の尊さをもう一度今ここで、再確認しませんか。
【終了いたしました】5月第一例会 公共都市策定例会のご案内 (2012/04/04)
5月第一例会 公共都市策定例会
たかさき子ども議会 〜まちづくりはみんなが主役〜 のお知らせです。
■テーマ「魅力ある高崎の将来を考える」
■日時:5月12日(土)10:00〜12:10
■会場:高崎市議会 議場
■入場料:無料
■開場:9:30
事業内容:
高崎市内の中学校から選出された中学生議員が「魅力ある高崎の将来を考える」をテーマに一般質問し、行政側が実際に答弁します。また中学生議員に夢や希望を語っていただきます。
会場は実際の議場で行います。答弁者も実際と同じです。
まちづくりに対して真剣な中学生議員の姿は、多くの市民へ高き志を生むことができましょう。
【終了いたしました】第33回森とオーケストラのご案内 (2012/04/03)
第33回森とオーケストラのお知らせです。
4月29日(日)群馬の森大芝生広場にて開催致します。
詳しい情報は下記「ホームページはこちらをご覧下さい」よりご確認下さい。
【終了いたしました】「入会説明会」 4/10(火)19:00~(高崎ビューホテル) のご案内 (2012/02/17)
「入会説明会」のご案内です。
【終了いたしました】「震災から学ぶ・活かす」地域貢献委員会 3月委員会事業のご案内 (2012/02/15)
地域貢献委員会 委員会事業「震災から学ぶ・活かす」のお知らせです。
■テーマ:「私が市民を守る道標」
■会場:高崎市総合福祉センター たまごホール
■日時:2012年3月13日(火)19:00~21:00
■入場:無料
■開場:18:30
■開会:19:00
■事業内容
第1部講演:「備える事の大切さ」
宮城県塩釜青年会議所 志賀 巧基氏
第2部パネルディスカッション
パネリスト 高崎市防災安全課課長 森田 亨氏
高崎市PTA連合会会長 川鍋 太志氏
宮城県塩釜青年会議所 志賀 巧基氏
コーディネーター 地域貢献委員会委員長 小林 正史
個人の「備え」、地域の「備え」を、一人でも多くの人に聞いていただき
皆様の地域での活動に活かしていただければ幸いです。
万が一の災害に対し「備え」はしてますか?
大切な人を守る為には、「私」が備える必要があるのではないでしょうか。
できる事から始めましょう。そして、私からあなたへ。
Page : < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 >