Home > 今後の事業
今後の事業
5月委員会事業 地域共育推進事業のご案内 (2018/05/07)
テーマ:おやこ未来応援団~未来を生き抜く子育て~
日 時:2018年5月30日(水)19:00~20:38(18:30受付開始)
会 場:高崎市総合福祉センター たまごホール
事前予約:
FAXまたは、eメール、以下の申し込みフォームより申し込みください。
申し込みフォーム
事業内容:
未来を牽引する子どもの生きる力を育て、子どもの自立を促すために、子育て世代の大人たちの学びとして、K.I.T. 虎ノ門大学院教授、放課後NPOアフタースクール及びNPO法人3Keys理事であり、「自分で決めてできる」子どもが育つお手伝い至上主義!著者の三谷宏治氏に講演いただきます。
■子育て振り返りチェック
□親が毎朝、子どもを起こしている。
(自分で起きる習慣を身につけていきましょう。)
□親が時間割、忘れ物のチェックを毎日している。
(時間割を揃えて、忘れ物のチェックは自分でさせましょう。)
□子どもの忘れ物にきづくと、いちいち学校に届ける。
(いつまでたっても忘れ物をしてはいけないという意識が育ちません。)
いかがだったでしょうか。当日は親子優先席をご用意して、お待ちしております。
中止の場合:当ホームページ、Facebook、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
5月第一例会 付加価値共創例会のご案内 (2018/04/11)
5月第一例会 付加価値共創例会のご案内です。
テーマ:『生み出せ!高崎の星!!-ONLY ONE IS NO.1-』
日 時:2018年5月22日(火)
18:30~20:50【 開場18:00 】
会 場:高崎市文化会館 大ホール
事前予約
4月11日よりチケット販売 社会人2,000円 学生500円
チケット販売所(一般社団法人Proud Youth/㈱ヤマザキ/メモリアルデザイン)およびイープラスにてお買い求めください。
事業内容
生産年齢人口減少や少子高齢化が騒がれる中、予測される縮小社会においても持続的に豊かであるためには、過去のパターンに捉われない新たな発想でビジネスモデルを構築する必要があります。
本例会を通して、これから日本に大波のごとく押し寄せる人口減少問題を知っていただき、どのような手法で危機へ立ち向かっていくことが出来るかのモデルケースをご提示致します。
第一部 「ホンマでっか!?TV」でもおなじみの経済専門家 門倉貴史氏による講演会
講演テーマ「地域から始まる新たなビジネスチャンス~縮小社会への挑戦~」
第二部 ビジネスコンペ 登壇者①土井小百合氏「女性の未来を照らす場所 みらいテラス」
登壇者②櫻井信治氏 「職人適正塾 ~ひきこもり、障碍者向け~」
登壇者③土井一樹氏 「Hello world 日本一自由なプログラミング教室」
注意事項:ビジネスコンペ登壇者は5月22日(例会当日)までビジネスモデルをブラッシュアップして行くためスピーチのタイトルが変更になることがあります。
中止の際は、当ホームページ、Facebook、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
4月第一例会「第39回森とオーケストラ」のご案内 (2018/03/23)
テーマ:39回目の物語。私たちのまちのオーケストラ
日 時:2018年4月29日(日)昭和の日
時間 :10:00~14:50(演奏時間12時~)
※雨天中止の際は、高崎青年会議所ホームページ、Facebook、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
会 場:群馬の森 大芝生広場
参加費:無料
事業内容
・野外オーケストラ演奏プログラム
第一部オーケストラ演奏/第二部あなたもメイ指揮者/第三部みんなで歌おう
・楽器に触れよう
実際に楽器に触れて、演奏体験してみよう。
バイオリン、ビオラ、チェロ、打楽器から好きな楽器を選んで体験できます。
※楽器に触れようコーナーには整理券が必要です。11時より整理券を配布します。(先着70名)
・パネル展示×迷路
森とオーケストラ、群馬交響楽団の歴史や文化を知ることのできるパネル展示が迷路型になりました。
お子様が楽しみながら学べるアトラクションです。
・森とオーケストラ、群馬交響楽団の歴史や文化を学べる紙芝居読み聞かせ
第一部10:00~/第二部11:30~/第三部14:00~
・第39回森とオーケストラ オリジナルステッカープレゼント
アンケートに答えていただくと先着2000名様にオリジナルステッカーをプレゼントします。
森とオーケストラのインスタグラムをフォローして森オケ最新情報をチェックしよう♬
インスタグラム
注意事項:パラソル・テント・椅子の使用について・・周囲の方にご配慮いただき演奏中はできる限り使用はお控えください。
例年周辺駐車場はすぐに満車になり会場周辺の道路は大変混雑いたします。公共機関又は無料シャトルバスを是非ご利用ください。
シャトルバス時刻表
高崎駅東口(定員52名)
[行き]9:30発/9:45発/10:30発/10:45発/11:30発/11:45発
[帰り]14:30発/14:45発/15:30発/15:45発/16:30発/16:45発(最終便は16:45発となります)
高崎市総合卸売市場(臨時駐車場)
[行き]10:00~12:40まで15分間隔で運行
[帰り]14:30~16:50まで15分間隔で運行
3月第一例会 第31回サケの稚魚放流事業のご案内 (2018/02/08)
3月第一例会 第31回サケの稚魚放流事業のご案内です。
テーマ:「想いを繋げて愛を知ろう」
■日 時:2018年3月3日(土曜日)
【受付開始】9:20~11:15
【記念式典】9:40~10:00
【自然観察受付】10:00~11:30
■会 場:烏川2号緑地 高松エリア(烏川左岸 和田橋歩道橋より上流の親水公園部分)
■駐車場:もてなし広場(無料)9:00~
※満車の場合は周辺の有料駐車場をご利用ください。
■事業内容:昨年12月にサケの卵を受け取り、里親になった子供たちが大切に育てた稚魚に想いを込めて烏川へ放流します。
放流後には烏川周辺の自然観察や河川清掃を行い、環境保全の大切さを一緒に学びましょう。
また、水中カメラの映像をモニターに映し出し、サケの稚魚が泳いでいる姿を見たり、里親認定パネルで記念撮影をするなど、子供たちの心に残る体験となるよう考えております。
当日、稚魚を3000尾用意してお待ちしておりますので、里親になれなかった方も放流体験をしていただけます。当日参加大歓迎ですので、ぜひお越しください.
サケ育成・放流・遡上調査のホームページ(http://fish-sake.com/)
こちらでは、サケの一生についてのお話や育て方、これまでにサケを育ててきた方々の成長記録(育成日記)などを紹介しています。
サケの育成日記はどなたでも投稿をしていただけます。思い出になった場面など、ぜひ日記として記録を残してみませんか?
中止の場合:当ウェブサイト、Facebookページ、サケ育成・放流・遡上調査のホームページ、LINE(高崎青年会議所とお友達になるとメッセージで通知が届きます)でご案内致します。
1月第一例会「第24回高崎JCフォーラム 新年フォーラム」のご案内 (2017/12/05)
1月第一例会 第24回高崎JCフォーラム 新年フォーラムのご案内です。
テーマ:『高崎の魅力とまちづくり~過去から未来へ~』
■日 時:平成30年1月25日午後7時から午後9時
■会 場:高崎シティギャラリー コアホール
370―0829 群馬県高崎市高松町35-1
TEL 027-328-5050
■事前予約:あり
下記URLよりお申し込みをお願い致します。
事前申し込み
■事業内容:第一部では、ディアンドデパートメント(D&DEPARTMENT)株式会社代表取締役会長であり
「d design travel」発行人のナガオカケンメイ氏に、「d design travel」を制作する過程で気づいた地方の
魅力の発信方法やそのご経験から考えるこれからの地域の魅力の発信方法やまちづくりについてご講演いただ
き、第二部では、当会議所の田島理事長を交え、クロストークを行います。
第一部及び第二部を通じて、高崎の魅力をどのように捉え、その魅力をこれからのまちづくりにどのように
活かしてゆくのか、その視点を見出します。
■中止の場合:当会議所ウェブサイト及びFacebookページにおいて告知します。
Page : < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  >