Home > 過去の事業
過去の事業
【ご報告】4月委員会事業 景気や顧客に左右されない経営的自立への改革 (2021/04/15)
■事業タイトル
景気や顧客に左右されない経営的自立への改革
■日時
2021年4月13日(火)
コロナウイルスやデジタル革新の影響で販売不振に陥っている企業様に朗報
ノートパソコンの名付け親!弓削徹氏を招き、Zoomセミナー「景気や顧客に左右されない経営的自立への改革」を開催しました。
自社の製品・サービスの販売網を大幅に拡大したい。
確かな商品を作っているのに売り方がわからない。
下請け仕事から脱却して自ら顧客開拓をしたい。
景気が悪化しても左右されない足腰の強い経営基盤を作りたい。
そのんな想いがある人へ、明日からの行動につながる指針を見出しました。
1月第一例会 第30回高崎JCフォーラム 新年フォーラムのご報告 (2020/12/26)
■事業タイトル
『個性咲き誇れ!』~個々を受け入れ未来を彩ろう~
■日時
2021年1月28日(木)19:00~20:30
■場所
高崎芸術劇場 スタジオシアター(群馬県高崎市栄町9-1)
■事業概要
未来の高崎を考えたとき、少子高齢化が進み生産年齢人口減少の課題に直面します。新たな働き手として企業は多様な考え方を持った人材を雇用していく必要があります。個々の考え方を受け入れる意識を醸成し、様々な考えを尊重しあえることで、新たな方向性感じ、地域社会の発展へと繋がる事業です。
■第一部 クロストーク
テーマ「高崎青年会議所の活動について」
登壇者:金子 恵美氏×第70代理事長 栁澤 佳希
■第二部 基調講演
テーマ「個性咲き誇れ!」
講師:元衆議院議員 金子 恵美 氏
社会は新たな働き手として、多様な考え方を持った人材を雇用していく必要性と、地域社会の発展に向けて新たな方向性が求められていることを確認し、講師の貴重な経験談を踏まえながら、個々の考え方を受け入れる意識の大切さを学び、様々な考え方を尊重しあえるきっかけとなったと思います。
多くの方々にご参加いただきまして、ありがとうございました。
10月第一例会 第29回高崎JCフォーラム のご報告 (2020/12/20)
■テーマ
『創造社会への狼煙を上げろ!』〜Society5.0の可能性〜
■日 時
2020年10月4日(日)10:00〜12:00
■会 場
Gメッセ群馬 メインホール (高崎市岩押町12ー24)
■事業内容
本事業は、イメージする「想像」のことではなく、新しい何かを創り出す「創造」が大きなテーマという点と、時代の潮流をしっかりと読み解き、私たちはどのような方向へ進むべきなのか。変化する時代の価値の源泉は、多様な価値の創造することが大切ということを伝えるために、下記の内容の事業を開催させていただきました。
第一部 基調講演
カナン株式会社の桂木夏彦氏に「Society5.0でひらく地域創生~チャンスは今~」をテーマに、Society5.0の内容をお伝えいただくとともに、AIやIoTなどの近未来社会と感じていたことが当たり前になりつつある今、新たな可能性が急速に拡がっていくため、自ら学び考え創造していくことが大切であるということをお伝えいただきました。
第二部 トークセッション(桂木氏×高崎青年会議所 委員長6名)
「地域ならびに青年会議所における新たな価値の創造」をテーマに、それぞれの委員会の担いに応じた社会を創造するために何が必要かをトークセッションにてお伝えしました。
最後に、いつの時代も変化に柔軟に対応するためには、多様な価値を創造していくことが必要であり、その可能性は無限大であると考えられます。未来に向けて多様な価値を創造していきましょう。ありがとうございました。
10月委員会事業 「ほしぞらTHEATER」~いま、わたしたちにできること~ (2020/11/16)
テーマ:「ほしぞらTHEATER」~いま、わたしたちにできること~
日 時:2020年10月14日 水曜日
会 場:高崎市もてなし広場
参加者 100台(一般参加者50台 高崎青年会議所メンバー50台)
■事業内容:新型コロナウィルス感染症の流行により多くのイベントが中止になっており、様々な面においての活動自粛が余儀なくされております。そんな世の中に、本企画を通じて高崎市民の皆さまに笑顔になって欲しい。そして少しでも前向きで新しい気持ちになっていただきたい。
2020年のココロに残る思い出をつくっていただきたい。そんな想いから
「 ほしぞら THEATER 」~ いま、わたしたちにできること~と題して、車に乗ったまま映画を鑑賞することができるドライブインシアター行いました。
■上映映画:放映映画:「ココロカヨウマチ」(1時間20分)
監督:原澤芽衣・脚本:木下智弘・原澤芽衣・出演:村山朋果、青木ちか (主演2名)
「高崎移住」をテーマに、主人公・なつみが諦めきれなかった夢へと進む姿を描いた作品
です。また、「移住」だけでなく、その周りにある、家族・夢や、そのまちに住む人々の
姿、これからの生き方などを、なつみを通して描いた映画となっております。
■最後に
本事業は一般参加者50台青年会議所メンバー50台の定員台数100台とし、事前予約制で行いました。当日は小雨が降る中ではありましたが、事故、病人ケガ人を出すこと無く、無事に事業を開催することができました。
本事業は車に乗ったまま映画鑑賞を行うことが出来るドライブインシアターを行い、参加者の皆様の安心安全を担保しながら無事に事業を終えることができました。また上映映画は高崎市のPR映画「ココロカヨウマチ」上映しました。
当日参加の皆様の声や感想、当日のアンケートの結果からも、ドライブインシアターという非日常の体験が家族との思い出になった。車の中で完結できるので感染症を気にせず映画を楽しめた。高崎の魅力を再発見することが出来た等の様々なご意見を頂くことができました。
現在、コロナ禍の影響により様々な「ない」を多く耳にするようになりました。「できない」「開催しない」「やれない」などの言葉です。本質を見極めれば、決してネガティブとのみ捉えられるわけではなく、誰かを気遣う気持ちや被害を増やさない優しさとも捉えることができます。しかし、その「ない」の意味するところが、保身であってはならないと考えます。暗然たる稀有な世の中、状況においても高崎青年会議所が有するリソースを結集し、しっかりと安全と安心を担保しながら「できる」「開催する」「やれる」を見つけ実現すること、新しい風を吹き込む活動こそが、わたしたちがやるべき社会貢献であると改めて感じました。
最後になりますがご来場誠にありがとうございました。また開催にあたりご尽力頂きました皆さまにも心から感謝申し上げます。
9月第一例会 『エシカルで支えよう わたしたちの高崎』~いま、わたしたちにできることプロジェクト~の報告 (2020/11/16)
テーマ:『エシカルで支えよう わたしたちの高崎』~いま、わたしたちにできることプロジェクト~
日 時:2020年9月20日(日)14:00~17:18
開催形式:オンライン開催 第1部講演会(講師 末吉里花氏)ZOOM配信
第2部 オンライン料理教室(講師 荒井一樹氏)YouTubeライブ配信
開催趣旨:持続性があり社会環境の変化に強い経済の在り方を創造するために、エシカルな消費行動の必要性を理解し実践への意欲を高めることを目的として開催いたしました。
事業内容
【第一部】講演会(ZOOM)
講師として一般社団法人エシカル協会代表理事 末吉里花氏をお呼びし、講演会を開催いたしました。「エシカル消費」についてのわかりやすい解説をいただき、私たちの「思いやりのある」一歩が地域を、さらには世界を変えることができることを学ばせていただきました。 経済の豊かさだけではなく、生きていく上での豊かさとは何か、幸せとは何かを考えることのできた貴重な時間になりました。自らの行動(消費)の「影響をしっかり考える」ことを続け、そして広めていくことで私たちのまちがより豊かになってくれることを願っています。
【第二部】地産の食材を用いたオンライン料理教室(YouTubeライブ配信)
講演会でお話しいただいた内容を踏まえ、より深く理解するため実際に「地産地消」をテーマに食材を厳選し、ホワイトイン高崎料理長の荒井一樹氏によるオンライン料理教室を開催いたしました。地産の食材を意識的に使うことで、普段は想像することのできなかった生産者の喜ぶ姿を思い描くことができました。食材に込められた願いが私たちに届き、とても温かい時間を過ごすことができました。
普段気づけなかったことに気づくには、意外と身近で簡単なところに隠れていることがあります。地域を豊かにしたい、環境を守りたい、家族との時間をより幸せなものにしたいと思ったら、ぜひ皆さまのできる些細なことからはじめてみてください。小さな一歩でも歩み出すことができればそれは、大切な大きな一歩になるはずです。それぞれのエシカルな行動を心掛け、高崎のまちをこれからも支えていきましょう。
この度はご参加いただきました多くの皆様誠にありがとうございました!
Page : < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  >